地域医療連携センター
ご挨拶
聖霊病院は、「地域多機能型ハブ病院」を目指しております。そのため、地域医療連携センターは、地域多機能型ハブ病院としての使命を遂行できるよう、地域医療連携を推進し、5室がOne Teamとなって地域の皆様の医療と介護・福祉の向上に貢献できるよう努めて参ります。
地域医療連携センターの体制と役割
5つの部門がOne Teamとなり、
地域と連携して患者さんをサポートしています!
連携事務室
地域の医療機関・介護福祉施設等との連携窓口
- 紹介患者さんの予約受付と、その後の診療報告
- 地域医療機関や介護施設等からのお問合せや照会への対応
患者支援室
入院前・入院時から退院・退院後の生活を見据えた支援
- 入院生活や治療・検査についての説明
- 退院後の医療・介護についての相談
- 高度急性期病院等、地域の医療機関からの転院受け入れ 等
訪問看護
小児から成人まで、自宅での療養のお手伝い
- 健康状態の観察、病状悪化の防止、緊急時の対応
- 点滴・注射等の医療処置、痛みの軽減や薬の管理
- 療養生活の相談とアドバイス 等
医療福祉相談室
心理的・社会的・経済的問題等、生活全般についての相談
- 入院患者さんの退院支援
- 外来患者さんの「在宅療養相談」「高額医療費制度」「介護保険」「身体障碍者手帳」「生活保護」等、社会保障制度に関する相談 等
心理相談室
心の健康相談・健康チェック
- 発達障害に関する検査・アドバイス
- 心の病気があるのか否かの検査や相談・アドバイス
- 職員の心の相談・アドバイス
病診連携登録医制度について
当院は地域医療機関の先生方と協力して患者様に良質な医療を提供することを目指し、聖霊病院病診連携システムを設立しております。かかりつけ医となる地域医療機関の先生方に「登録医」としてご登録いただき、当院との連携をより緊密に円滑にするための情報交換を行っております。
このシステムは、名古屋市医師会病診連携システムに基づく登録となります。同医師会へ連絡をして頂き、手続きをお願いします。
各種紹介予約システムについて
1.当院の予約システムは、下記の4つがあります。
2.このシステムをご利用いただくには、当院登録医療機関様からのお申し込みが必要となります。
3.予約FAX申し込み用紙がダウンロードで取得できます。
お問い合わせ窓口・受付時間
時間内の場合:地域医療連携センター
TEL | 052-832-1181(代) |
---|---|
FAX | 052-832-6735(連携事務室専用) |
受付時間 | 月曜日~金曜日 8:30~17:00 |
時間外の場合:管理当直医
TEL | 052-832-1181(代) |
---|---|
受付時間 | 月曜日~金曜日 17:00~翌8:30 |
備考 | ●小児科は小児科当直医にご連絡ください |